April 4月

2022/4/20
今日も元気に一日のスタートです。
まだまだ新型コロナウィルスの心配もありますけれども、気をつけることをしっかり気を付けながらみんなで元気に過ごしましょう。
あと数週間後には「母の日参観」。
無事に開催できるようご協力をよろしくお願いいたします。

2022/4/19
今日は4月生まれのお友だちのおたんじょう会。
みんなでお祝いしました。
「おたんじょうび おめでとう!!」

2022/4/12
お知り合いのご紹介でピアノをご寄贈いただきました。
長年大切に使われたピアノということだそうで大切に使わせていただきます。
どうもありがとうございました。

2022/4/7
入園式から数日がたちました。
まだまだなれるまでに時間がかかりそうなお友だちもいるし、すっかりいままで何年もいましたって顔のお友だちもいるし、それぞれ違います。
でも、みんな一緒なのは・・・おなかがすくってことですね~

新入園児のお友だちは「ならし保育」ということで、おやつをたべているところですが、みんな夢中で食べていますね。
いい顔です☆

2022/4/6
今日は小学校の入学式を終えた新1年生が園に来てくれました。
文字通り”ピカピカの一年生”。
その様子はまた後ほど・・・。

2022/4/5
初日~☆
みんなドキドキのちょっぴり緊張気味のお友だちもいるなか、いい意味で自分のペースをしっかり守って園生活を行っているお友だちも。
みんなドキドキのちょっぴり緊張気味のお友だちもいるなか、いい意味で自分のペースをしっかり守って園生活を行っているお友だちも。

焦らず、ゆっくり、一歩ずつ・・・。
お友だちをたくさん作って楽しく元気に過ごそうね。
お友だちをたくさん作って楽しく元気に過ごそうね。

2022/4/4
今日は入園式。
あいにくの雨のお天気でしたけれども、元気なお友だちがたくさん与えられました。
在園のお友だちも新しいお友だちが来るのを楽しみに待っていました。
あいにくの雨のお天気でしたけれども、元気なお友だちがたくさん与えられました。
在園のお友だちも新しいお友だちが来るのを楽しみに待っていました。

入園式が終わりみんな帰るころには雨足が弱くなりました。
よかった よかった~
ちょっぴり寂しくて、不安で泣いちゃうこともあるけれど、みんなで元気にそして
楽しく過ごしましょうね!
よかった よかった~
ちょっぴり寂しくて、不安で泣いちゃうこともあるけれど、みんなで元気にそして
楽しく過ごしましょうね!

2022/4/1
やっほ~!!
今日から新年度のスタートです。

ネームの色も帽子の色も変わりました。
みんなニコニコうれしそう♬
もうすぐ新しいお友だちを迎えます。
みんなで楽しく過ごしましょうね☆
みんなニコニコうれしそう♬
もうすぐ新しいお友だちを迎えます。
みんなで楽しく過ごしましょうね☆